■ 生まれた場所を遠く離れて |
■ 風は南から |
■ アイデンティティー |
 |
沖縄を飛び出して二十五年
もの歳月が過ぎてしまった
。「壊してしまえ!」と思
い、自分自身を変えてしま
いたくて“ウチナー・・・ |
|
 |
既成の概念なんて「蹴飛ば
してやれ!」と思ってるぐ
らいが丁度よい。自分の殻
を突き破り、出る釘になる
べきだと私は考えて・・・ |
|
 |
人は大人になるにしたがっ
て、子供の頃に抱いていた
気持ちや、思春期の頃に描
いてた夢を諦めてしまう事
に疑問を持たずに生・・・ |
|
■ デラシネ的イキカタ |
■ 挫折のススメ |
■ 酔って候 |
 |
困ったもので、私には放浪
癖がある。 昨年の事だが
、ロンドンでの仕事が予定
より早く終わり、自由な時
間を得た。さっそく・・・ |
|
 |
クソッタレな大人になるく
らいなら、ガキの気持ちを
失わないアナーキーの方が
まだ増しではなかろうか。
負けず嫌いの敗けっ・・・ |
|
 |
カッコヨク酒を呑みたいも
のだが、悲しいかな、なか
なかそうもいかないもので
ある。先日、恵比寿にある
行きつけのバーで一・・・ |
|
■ ルーツ |
■ 想像から創造へ |
■ 終わりは始まり |
 |
目指した山の頂上に辿り着
いたら、有頂天にならずに
そこから降りて、もっと高
い山を目指す勇気が必要で
ある。「これで良し・・・ |
|
 |
ここ何年も仕事漬けの日々
を過ごしている。「魂売っ
てまで仕事をしてはいけな
い」と己に言い聞かせなが
らも、自分自身を切・・・ |
|
 |
“ドゥシグワァー”とはか
けがえのない存在である。
五月の連休明けに予期せぬ
奴からの連絡が入った。昔
の友で二十年振りに・・・ |
|